障がい × アート × 在宅
= 法定雇用率クリア

人事の負担を減らし、企業とアーティストを支える新しい雇用のかたち。
アート業務に特化した在宅スタイルの障がい者雇用を、
導入から定着までまるごとサポートします。

社名もお名前も不要!
お気軽にお問い合わせください

SERVICE 障害者アーティスト雇用の人材紹介サポート

採用からフォローアップまで企業と連携した一貫サポート
テレワーク&アート業務の障害者雇用

  • 法定雇用率
  • 低コスト採用
  • 環境整備不要
  • 業務切り出し不要
  • 交通費支給不要
  • SDGs/CSR対応

Top Message

多様な色が集まり、
新たな可能性が生まれる。
いろは ” は、
個性と社会をつなぐ架け橋です。

似顔絵などを自宅で描くことを仕事にする『在宅アート雇用いろは』を通じて、障がいのある方と家族が共に安心できる社会との繋がり、新しい自立に向けた未来を目指します。

株式会社HRイノベーション
代表取締役社長
三谷 博

Success Stories サポート利用例

導入は、想像以上にスムーズでした。その後のサポートに大満足

当社は、品質と安全を最優先に、誠実で堅実なものづくりを続けてまいりました。しかし、熟練技術者の高齢化や若手人材の確保、建設DXの推進など、さまざまな課題にも直面しています。こうした状況の中、多様な人材の雇用促進にも積極的に取り組んでおり、貴社の障がい者専門人材紹介サポートと出会えたことは、まさに理想的なタイミングでした。障がいを持つアーティストの方々をテレワークで雇用するというご提案は、当社の働き方改革や人材多様化の方針と完全に一致し、大きな期待を持って導入を決めました。

続きを読む +

最初は正直ムリだと思ってました。画期的な採用体験で課題がすべて解消!

正直、最初はこのサービスに半信半疑でした。うちみたいな電子部品の製造業で、障害を持つアーティストをテレワークで採用なんて、本当にうまくいくのか? 人事担当として、正直「手間が増えるだけじゃないか」と心配だったんです。でも、上層部から「多様性」という話も出てたので、とりあえず話を聞いてみることにしました。

続きを読む +

人事のお悩みを一掃!全ておまかせ出来てとても助かりました。

当社では競争激化とCSR推進を背景に、法定雇用率達成が課題でした。
人事部としては「手続きが複雑」「知識不足」「時間がない」という三重苦を抱え、どう障害者雇用を進めるべきか悩んでいたところ、この障がい者専門人材紹介サポートを発見。問い合わせから業務フロー設計、求人票作成、面接調整、書類手続きに至るまで企業と連携した一貫サポートでおまかせでき、私が担当したのは最終確認のみ。

続きを読む +
閉じる

建設業・不動産業 A社

所在地 神奈川県横浜市
業種 総合建設業(オフィスビル、商業施設、マンションなどの企画・設計・施工・管理)
設立年 1970年代
従業員数 約300名
売上高 年商100億円以上
企業文化 品質と安全を第一に、実直・堅実なモノづくりを重視。チームワークと地域貢献を大切にしている。

導入は、想像以上にスムーズでした。その後のサポートに大満足

当社は、品質と安全を最優先に、誠実で堅実なものづくりを続けてまいりました。しかし、熟練技術者の高齢化や若手人材の確保、建設DXの推進など、さまざまな課題にも直面しています。こうした状況の中、多様な人材の雇用促進にも積極的に取り組んでおり、貴社の障がい者専門人材紹介サポートと出会えたことは、まさに理想的なタイミングでした。障がいを持つアーティストの方々をテレワークで雇用するというご提案は、当社の働き方改革や人材多様化の方針と完全に一致し、大きな期待を持って導入を決めました。

導入プロセスは非常にスムーズで、人事担当として詳しいご説明と手厚いサポート体制に安心感を持てました。経営会議でもすぐに承認が得られ、費用対効果の面でも貴社サービスのメリットは明確でした。実際に利用してみると、当社の組織文化やテレワーク環境に合うアーティストをスピーディーかつ的確にご紹介いただき、専門性の高さに感心しました。新たな分野での雇用でしたが、貴社の深い知見ときめ細かなサポートのおかげで、ミスマッチの心配もなく、面接や業務開始までの流れもとてもスムーズでした。採用にかかる手間が大幅に軽減され、人事部門は他の重要業務に集中できるようになりました。

採用したアーティストの方々は、貴社のフォローアップのもと、すぐに業務に慣れてくださり、社内報の挿絵やイベント資料、安全標語のビジュアルなど、社内コミュニケーションに新たな彩りを加えてくれています。社員からも「こんな才能があるんだ」と感嘆の声が上がるほど好評です。

結果として、当社は効率的かつコストを抑えて、素晴らしい障がい者アーティストを迎えることができました。これは人材確保が難しい建設業界において、非常に大きな成果だと感じています。今回の取り組みは、企業の社会的責任を果たすだけでなく、組織全体に新しい発想と活力をもたらし、多様性への理解を深めるきっかけとなりました。今後も貴社とのパートナーシップを大切にし、より開かれた組織づくりを進めていきたいと考えています。

製造業 B社

所在地 埼玉県
業種 製造業(電子部品の設計・製造・販売)
設立年 1980年代
従業員数 約150名
売上高 年商30億円
企業文化 地域密着型で長期雇用を重視、新技術や新市場への挑戦にも積極的

最初は正直ムリだと思ってました。画期的な採用体験で課題がすべて解消!

正直、最初はこのサービスに半信半疑でした。うちみたいな電子部品の製造業で、障害を持つアーティストをテレワークで採用なんて、本当にうまくいくのか? 人事担当として、正直「手間が増えるだけじゃないか」と心配だったんです。でも、上層部から「多様性」という話も出てたので、とりあえず話を聞いてみることにしました。

結果から言うと、とんでもなく良い出会いでしたね。

まず驚いたのが、手続きの簡単さ。障害者採用って、特別な知識が必要で、書類もたくさんあるイメージだったんですが、貴社がほとんどの調整をやってくれたんです。面接のセッティングも、テレワーク向けのアドバイスも、全部お任せ状態。おかげで、こっちでやったことは、ほとんどありませんでした。本当に手間なし。

次に、採用後のフォローも手厚くて助かりました。テレワークだからこそ心配だった「ちゃんと仕事できてるかな?」という不安も、適度なサポートで杞憂に終わりました。入社してくれたアーティストの方々は、こちらの指示をしっかり理解して、期待以上のクオリティで絵を描いてくれます。製品パッケージのデザインやプロモーション資料に、彼らのアートが加わることで、会社のイメージがぐっと洗練された気がします。

そして、一番の衝撃はコストです。正直、人材紹介サポートって高いイメージじゃないですか?でも、貴社のサービスは、この手厚さでいて、他のサービスと比べても圧倒的に安かった。ROI重視の会社なので、これは本当に大きかったです。

今回の経験を通じて、障害者専門の人材紹介サポートって、ただ人を紹介するだけじゃないんだなと痛感しました。手間をかけず、コストを抑えながら、想像もしなかった素晴らしい才能と出会える。担当者として、これは本当に画期的なことでした。

もし同じような悩みを持つ企業さんがいたら、迷わずこのサービスをおすすめしたいですね。私たちも、今後も積極的に活用していくつもりです。

IT業 C社

所在地 東京都渋谷区
業種 情報通信業(SaaS型ビジネスアプリケーション開発・提供)
設立年 2010年代
従業員数 約250名
売上高 年商80億円
企業文化 クライアント企業の業務効率化を支援するSaaS型ビジネスアプリケーションの企画・開発・提供

人事のお悩みを一掃!全ておまかせ出来てとても助かりました。

当社では競争激化とCSR推進を背景に、法定雇用率達成が課題でした。
人事部としては「手続きが複雑」「知識不足」「時間がない」という三重苦を抱え、どう障害者雇用を進めるべきか悩んでいたところ、この障がい者専門人材紹介サポートを発見。問い合わせから業務フロー設計、求人票作成、面接調整、書類手続きに至るまで企業と連携した一貫サポートでおまかせでき、私が担当したのは最終確認のみ。
短期間での採用決定と、社内想定を下回る低コストを実現したことは、ビジネスパーソンとしての投資対効果を明確に示す資料作成にも大いに役立ちました。
採用したアーティストはテレワークで社内報やイベント資料に温かみのあるイラストを提供し、部署を超えた対話を誘発。普段は顔を合わせないメンバー同士が「この絵、素敵ですね」と盛り上がる場面を何度も目にし、社内エンゲージメントが自然に高まったのを実感しています。私自身も繊細なタッチに心が和むと同時に、CSR達成と社員多様性理解の向上という成果を同時に得られたことに大きな手応えを感じています。忙しい日々の中でも安心して簡単導入できるこのサービスは、今後も継続利用し、さらなる組織活性化に寄与してくれると期待しています。

Case 導入事例

観光業・M様(総務担当)

総合満足度: ★★★★★(4.8/5) CSR活動に力を入れたいものの、障害者雇用の具体的な形が掴めずにいました。採用前に疑問点を丁寧に説明してもらい、安心して障害者雇用に踏み切れました。広報用にアート作品の制作を依頼し […]

続きを読む

ゲーム業・K様(人事担当)

総合満足度: ★★★★★(4.9/5) 創造性が求められる現場で、障害者の方がどのように貢献できるか見えづらく、採用に踏み切れずにいました。採用前から丁寧にフォローしてもらい、障害者の方が職場にスムーズに馴染めるよう配慮 […]

続きを読む

建設業・H様(総務担当)

 総合満足度: ★★★★☆(4.0/5) 初めての障害者雇用で、受け入れ環境や対応に不安がありました。初めての障害者雇用でしたが、採用前に丁寧な説明と支援があり、安心してチャレンジできました。安全週間ポスターのイラスト制 […]

続きを読む

コンサルティング業・T様(人事担当)

 総合満足度: ★★★★★(4.8/5) 障害者雇用の実務や配慮事項がわからず、採用を躊躇していました。採用前に色々相談に乗ってもらい、障害者雇用のイメージがぐっと身近になりました。Web会議用のオリジナル背景画像制作を […]

続きを読む

金融業・S様(採用担当)

総合満足度: ★★★★★(4.7/5) 障害者雇用の経験がなく、対応面でどんな工夫が必要か分からず心配でした。障害者雇用に関して不安がありましたが、採用前にしっかりサポートしてもらい、安心して取り組めました。名刺向けの似 […]

続きを読む

Contact

社名もお名前も不要!
お気軽にお問い合わせください